2016年4月29日金曜日

熊本に行ってきました










熊本の実家に、震災の後の片付けの手伝いに行ってきました!
元気でよかったです。

光とけいこののほほんラジオ@ひかる

2016年4月15日金曜日

よかった!







熊本市在住の両親は、無事でした。
母は、福岡の友人を訪ねていたとのことで、
熊本にはおらず、、、
交通情報を見る限りでは帰られなそう。。。

ひかる

2016年4月12日火曜日

お弁当





5年生になって毎日学校に行っているしるしさん。

朝おくれたり、

途中で早退したり、

最初から最後まで頑張れた日は少ないけど、毎日学校に行けるだけですごいです☆

1つのネックは給食

臭いに敏感!?のため、

まだ難しいところがあり、、、

4月中はお弁当持参になりました!!






2016年4月11日月曜日

携挙に夢中





最近、お姉ちゃんネタばかりでしたが、

弟ダビデにも変化がありました。


タイトルにもあるように


携挙に夢中です。


せかいのおわりことを真剣に考えるようになって

とにかく携挙されることばかりを思っているようです。


夜になると怖いみたいで、
泣いてました(゚o゚;;


大丈夫!
今は恵みの時代だよ!
神さまはダビデが携挙されることをのぞんでるんだよ!
だからお祈りしてれば大丈夫!

と、とにかく言ってます(^-^)


そして


じゃあ、早くみんな救われて教えてあげないと!

と思ったようで、


教会の礼拝は2回に1回は外でやった方がいいよ!
そしたら、みんな集まってくるから!

とか提案してました。青空礼拝!?


マーリンさんを通して語られた

私たちを通して100万人が救われる!


子どもたちもそのしもべとして用いられますように☆







1分間





1分間スピーチ

自己紹介の練習をしてました。

ちゃんと時間計って!

1分間といえば
1分間動画(^-^)ですが、

1分間で伝える。
1分間で伝わるように☆









みこころは!?





おかあさーん
わたし学級委員になったよーー
しかも先生の推薦でーー

と元気よく帰ってきました(^-^)

どうやら長女気質を発揮しているようです。。

さて、そんな中、部活をどうするのか!


ずっと悩みお祈り中


今週は体験入部をして色々まわるようです。

やっぱり吹奏楽部なのか。

でも、みんなからは運動部をすすめられ、

先輩からは誘われるし、、、



さて、みこころは。


お母さんも祈ってますよ☆







こころごすぺる





こころごすぺるに賛美の5.6年の担任だった先生で今のしるしの担任でもある先生が来てくださることに( ´ ▽ ` )ノ

本当に嬉しいですね〜☆

でも、その日に移動教室の下見から帰ってくるようで、遅れるかも〜

ということだったので、

間に合って必ず来れるようにお祈りします!!