モーセの隠れ家
東京在住、長崎育ちの5人家族。 牧師のモーセお父さんの日記
2011年10月22日土曜日
フライヤー制作
12月20日、豊島公会堂で「こころごすぺる」が行われます!
そのフライヤーために撮影を行ってきました☆
まず季節外れのかき氷!
形を整えます。
デザイナーの手が加わり完成です!!
2011年10月20日木曜日
iPhone4S
二ヶ月ぶりにiPhone復活(^-^)
やはり便利ですね!
早速ブログ更新です。
-- モーセの妻
2011年10月17日月曜日
始まりました!!
昨日から12月のコンサートに向けて、高円寺駅前でチラシ配りが始まりました!!
そんな中、手伝っていた次女が靭帯を痛めたそうです。
戦いは始まりましたp(^_^)q
まっ すがるだけですけど(^O^)/
-- iPhoneから送信
2011年10月16日日曜日
プロデューサー会議
今日の夜、全てのプログラムが終わったあと、
12月のコンサートに向けて、デザイナーを交え、
プロデューサー会議を行いました。
まずは、アイスクリームで入り、
せんべいをたべ
PikaPikaという手法のアート作品で、
ふゆゴスペルのチラシを作ることになりました。
乞うご期待☆
文字の後ろにいるコワイ人は、
佐藤さんです( ̄◇ ̄;)
2011年10月10日月曜日
ありがとう
東京にきて、幼児2人乗車用の自転車をレンタルしていました。
買えば数万円(>人<;)の自転車
規定で六才の誕生月まで。
次女が六才の誕生日を迎えたので、9月いっぱいでさよなら。
本当に助かりました(T_T)
東京に引越してきて、
翌月からこのレンタル制度が練馬区で始まって☆
本当に神さまの御手を感じました。
明日からは次女も自分の自転車で教会へ行きます。
神さま、
最善の自転車を備えて下さって、
本当に感謝します☆
2011年10月8日土曜日
自転車通学!?
明日から六才の次女が自分で自転車をこいで教会に行きます。
そのため、高円寺の自転車屋さんへメンテナンスに行きました。
しかし、右と左がよくわからないので、お茶碗のほう!お箸のほうと指示をだすことにp(^_^)q
その度に、こっちよねと手を上げる次女。そのために、曲がるタイミング遅れます。
家に帰ったら特訓です!
2011年10月3日月曜日
冬のコンサートミーティング
12月2・20日にゴスペルコンサートが行われます。
デザイナーとプロデューサーのフライヤー作成のミーティングです。
撮影は、うちのダビデです( ^ ^ )/□
帰り際に、お父さんのほっぺにチューをして帰って行きました。
一番左に写っているMプロデューサーに私にもチューは?
と言われ、露骨に嫌がっていました( ̄◇ ̄;)
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)